前の月
日々思うこと
次の月

2007年12月

飯塚駐屯地と築城基地の模様
12/02/2007
二日連続でのイベントで写真多数だったためメゲてましたが、あんまり放置してると他のが書けないんでアップしました。

 

2007年 陸上自衛隊 飯塚駐屯地開庁祭

11月23日の模様です。全体的に緑色です。

 

2007年 航空自衛隊 築城基地航空祭

これは11月24日のもので、こっちは青系になります。

よかったらご覧くださいませ。


駐められない駐輪場

12/04/2007

先日、天神まで行く用事がありまして、運動がてらチャリで行きました。
用事ってのは香山リカさんの講演を聴くことでありまして、それなりにためになるお話を聞いてまいった次第であります。
内容は「ストレスをなるべく貯めないようにするには」みたいな話と、精神科医にまつわる適当な話。
ストレスに関するものはためになりそうなので、ご紹介しときましょう。

・自分のしたことを採点する場合、65点で合格にしましょう。
自分に厳しすぎて「俺はだめな人間だ〜」と過度に凹むのは、精神的によろしくありません。また合格点を65点にしていたところで、 ほとんどの人は物事に対する姿勢は変わらないから問題ないです。みなさん80点の結果を出します。

・自分にOKを出しましょう。
日本人って自己否定が美徳みたいな風習があるのですが、そればかりでは心がもちません。上記内容も踏まえて、「これでOK」 とすることも大事です。否定ばかりだと考え方が前向きになりません。

・声だしていこう。
黙っていて相手に分かってもらおう、なんて無理な話です。例えば食卓でお父さんはいつも黙っている。口を開くと思えば「まずい」だの 「しょっぱい」だの否定ばかり。そんなんじゃお母さんはキレます(笑) 普段から「うまいね」 とか言ってればさほど気に障ることもなくなります。ラーメン屋で一言も発しない人がいるけど、「ごちそうさま」とか、せめて「どーも」 くらいは発言した方が店員さんも自分も気持ちが良いはず。

こんな感じ。
もっとスペシャルな秘訣が聞けるかと思ってましたが、まあ普通でしたね。
でも、こんなことも出来なくて精神的に参ってる人が多いのも事実のようです。気をつけましょう。

あと、壇上で香山さんが話してる最中に、観客席でヒソヒソ会話してるバカ女がいました。小さい声なら良いと思ってるようでしたが、 そんな常識、地球には無いから。

さて、ここから本題。
私の自転車は、会場近くの駐輪場に駐めました。よくある自動のパーキングシステムです。

福岡の繁華街である天神界隈は日本でも有数の不法駐輪地帯でして、市民のマナーの悪さがことある毎に取りざたされています。
ちょっとなら良いだろう、とか、自転車なんだから邪魔にならんし、とか言う人がいますが、良くないし邪魔ですから。
そんな人にお前そこ駐めんなこのボケちゃんとせいやドアホウ!と言わねばならんので、私はちゃんと駐めます。
どうせ一日駐めても100円ですからね。

とまぁ今回も普通に駐めて、100円入れて帰ろうとしたら、帰れません。

なんか噛みこんで抜けません。
すぐに機材記載の連絡先に電話しましたが、係員がくるまで10分くらいは待たされましたわ。寒いのに。

来てくれたお兄ちゃんに外してもらいながら話を聞いてみると、「太いタイヤだと抜けなくなることがあるんですよ〜」だって。

 そんなん欠陥品じゃねーか!
設計したのはどこのドイツだ?いやドイツ製ならきっとちゃんとしているはずだ!
つーかせめてその注意書きはしておけ!

折角ちゃんと駐輪しようとしてるのに、裏切られた感じがしますよ。
100円払ってトラブるくらいならその辺に駐めた方がマシだ、とか思ってしまいそうです。

とりあえずお兄ちゃんにガタガタ言っても始まらないのでこの場で熱血クレームはつけませんでしたが、 市の方にはちゃんと言っておかねば。


新デジカメ、気に入ってます

12/07/2007

勢いで買ってしまったネオ一眼Finepix S6000fd。
買ってしばらくは「もうちょっと出して安い一眼レフにしときゃ良かったか?」と猛烈に後悔しそうになってましたが、 使ってるうちにコレはコレで気に入ってきました。
手動ズームと液晶ビューファインダーで構図を決める感覚は一眼のそれっぽいですし、 露出補正したりシャッタースピード優先とか絞り優先モードで遊んでると、普通に楽しいです。
また、背面液晶を見ながら撮れるのもやっぱ便利。接写系なんかで多用します。
実際、一眼でこの画角を用意するための追加投資はS6000fdがあと何台か買える金額になりますから、 なんか軽々しく持ち歩かなくなりそうで(笑)
そんな感じで、今の自分に来るべき機種が来たんだな、と認識しております。

で、先日メモリカードを買い足しました。
今までは、とりあえずNやん氏から頂いた256MBでパチパチ撮ってましたが、 このカメラは撮影自体が楽しいのでもうちょっと容量が欲しくなりまして1GBをゲット。 (2GBはうちのリーダーが非対応らしかった)
しかしXDカードはSDと比べると高いッスねえ。感覚的には2〜3倍ってとこでしょうか。店頭価格で1GBが4000円、 2GBで7000円くらいです。
で、ヤフオクで妙に安いヤツを買ってみました。1GBを2000円チョイで落札。

ふーん、普通のが来たねぇ。なんでここまで安いのかな?と思って裏をみたら。


中国向けでございました。

一応メイドインジャパンとは書いてあります。
でもなぁ、なんか怪しいなぁ、偽者じゃないのかね?と思いました。
しかし、 富士とオリンパスのデジカメにしか使えないようなニッチすぎて流通量激少ないXDカードの偽者をわざわざ作る業者なんてあるだろうか? いやない。と結論付けて安心して使うことにします。
ちなみに1GBあれば、最高画質で341枚撮れます。通常なら十分過ぎる量ですが、イベントには足りないかも?そんときゃまた買い足します。

で、最近はとりあえず紅葉とか撮ってみたりして遊んでました。


適当に入っていける車がよいのです。


適当に入っていった山の中。縮小したら微妙w


赤くはないけど、なかなかかなー、と。一応、背景をぼかして撮れるみたいで楽しい。


リコーを知るものとしては、マクロで驚くことはない。でもあってうれしい機能ではあります。


Fクローム設定にてビビッド風味。これはこれで好きな色味。


どんぐりが大量に落ちてました。幼少期なら発狂してるかも(笑)


これまた不自然なほどにオレンジ。でも記憶色には近い気がします。


足を長くみせる方法の模索。

画質を含め、今のところかなりお気に入りです>S6000fd


電話に不具合が出だした初代zero3

12/16/2007

ほぼ発売日から使ってる初代W-Zero3ですけど、最近やばい不具合が出るようになってきました。
「受話スピーカーから音が出ないことがある」ってやつです。

気付いたのは数日前で、留守電を聴こうとしたら何も音がしない。もしやと思ってヘッドセット繋いだら留守電が聴けました。 試しに117に電話しても、本体のみだと無音、ヘッドセットだと聞こえます。
ってことで本体液晶側のスピーカーが死んだかな、と思いました。
しかし、しばらくして通話ボタンを押すと「ツー」って音が聞こえるじゃないですか。もちろん117の時報も問題ない。
なんか知らんが直ったかも!と喜んでいたら次の日、また受話スピーカーは音を発しなくなっておりました。
そしてまた再起動したり放置したりしてると、普通に使えるようになってます。

Zero3の電話機能ってあくまでもWM5上でのソフト動作なんで、 もしかしてソフト的な問題で再構築したら通常動作してくれるのかなー?なんて淡い期待があったりしますが、 再構築はなるべくやりたくないです。面倒です。
ハード的なトラブルである可能性の方が高いような気もしますから、徒労に終わるようなことはしたくないな、と。

とにかく一度修理に出そうと思っておるのですが、昨日の夜以降、懸念の不具合が出ていません。
現在発生しておらず再現方法が確立できない不具合ってのは、修理する側からすると絵に描いた虫みたいなものですからねー。
そのまま返されるか、適当にユニット交換するか、どっちにしろこっちも直ったかどうかしっかり確認すること能わず、です。感覚的には 「朝起きたら地雷原の中だった」みたいな、不安一杯の電話ライフが始まります。
電話とったら音が聞こえないかもしれない、ってのは電話としてかなりヤバイ状態です。

確実に修理する方法がないとしたら、機種変更するしか無いかなーなんて思っております。
Zero3を情報端末として生きながらえさせる意味も込めてW-SIM音声端末にしたいんですけど、コレと言った機種がない。
nineにイヤホン端子があれば即決なんですが、なんで付けなかったのやら。
nicoは機能的にあんまり好みじゃないし、TTは市販してない。

とにかく、まずは修理に出してみましょう。話はそれからッス。


久しぶりに心底寒い思いをした

12/19/2007

「バター入りコーヒー」
我々(M本先生と私)の敬愛する大藪春彦先生の小説に良く出てくる飲料です。
いつかは飲もうと思いながらも、想像される味は大変なものでありますからなかなか実現しておりませんでした。
そんな折り、なんとなく最近ジープに乗せてもらってないからちょっと乗りたいな病が出まして、 どうせ山に行くならそこでバター入りコーヒーを飲んでみよう企画が立ち上がりました。

ちなみに、M本先生のジープは、相変わらずビキニトップオンリーの開放型です。
結構寒いとの噂でした。薄着で乗ったら死ぬかと思った、とも聞きました。
それはそれはアレだね、体験してみないと同じ視点で語れないよね。まぁ俺もジムニーで冬にオープンとかしてたから大丈夫だと思うよ。 バイクに比べりゃジープもフルカウルだぜ、とかそのときは思っておりました。

とにかく夕方集合してジープで山方面へ向かいます。
重装備で来るように言われてたんで、ズボンの下にはフリースのインナーを履き、上も下着の重ね着から始まってシャツ、フリース、 ジャケットとかなり着込みました。さらに最終装備としてスノボ用のズボンとダウンベストも持参。
この装備は零下のオートポリス観戦で着用していたシステムでして、風が吹いてもまったく寒くなかった。 これで寒かったら死ぬしかない(笑)なんて笑っていたのですが、ジープは甘くなかったです。
全部着ても寒い!


まぁ、これだけガバッと開いてますから。寒くないわけがない。
とにかく、走ってる最中は持ってきたモノ全部着込んで寒かったんで、 本当に非常用として用意してあったMA-1をさらにインナーとして着用したら死なずに済みました。 ドリフのおすもうさんみたいになってましたが。

そして適当な場所で停まり、目的のバター入りコーヒーを飲んでみることにしました。
ジープの荷台が良い具合の作業台に。
なんて道具チックな車なんだ。つーかガスボンベの下が凍ってきてる(寒)

いよいよ初体験のバター入りコーヒー。かなり覚悟して飲んでみました。
が、予想に反して普通の印象。
クリームとか入れると、乳脂肪分でまろやかになるじゃないですか。あれに近いッス。
バターはやや塩味があるため、クリームを入れたコーヒーをスープ方面にシフトしたような感じ。
決して美味しいとは思いませんが、それほど不味いもんでもありませんでした。
上質なコーヒーミルクなんて庶民には入手困難だった時代にバターをそれの代用にしていた、って線じゃね?と結論づけてみました。 本当かどうかは知りませんが、たぶんそんな感じ。

止ってるとそれほど寒くないねー、なんて言ってましたが、実は

気温、2度。
風を巻き込みまくりのジープ搭乗中の体感温度はいったい?考えたくもありませんわ(笑)


ちなみにそのときの着ぶくれショット。
これだけモコモコになってても寒かったッス。
次に乗るならバイク用の冬ジャケットかN3Bあたりを最外装に持ってきて、あとは保温系をしこたま着込むしかない。
一番良い解決策は、もうジープに乗らないことかも(笑)

てな感じで恐ろしく寒い思いをして帰ってきたわけですが、のど元過ぎれば何とやら。武勇伝的な記憶にしてしまいそうな自分がおります。
あれは危険な乗り物なんだ、と自分に言い聞かせなければ(笑)


アドエスを買うことに決定

12/20/2007

調子の悪い初代W-Zero3は、その症状からして分割本体をつなぐフレキシブルケーブルが原因っぽく、 これの修理費用は6000〜9000円らしいです。
そして、初代W-Zero3の本体はそれくらいの金額で入手可能な現状。最近だと9800円でWS004SHが売ってましたわ。
こりゃ修理なんかしないで機種変更すべきだな、と結論付けました。

当初はW-SIMの音声ジャケット系に機種変更して、 修理したW-Zero3と一つの契約で二台体制にしてみようと思っておりましたが、 自分の運用を考えるとW-SIMを入れ替えてどうのこうのはきっとしないに決まっています(笑)
実際にTTとW-Zero3で使ってるタク氏も「実際めんどくさいよ」っていってたし。

そうなると、やはりW-Zero3シリーズ最新鋭機であるAdvanced/W-Zero3[es]、通称「アドエス」 にせにゃいかんかな、と。
純然たる音声端末ユーザーになって、初代Zero3の後継機を待つのも手かなーなんて考えましたが、 一度スマートフォン系の便利さに慣れると、ちょっと普通の端末だと物足りない気がしてですね。
きっとそこまで困ることは無いんでしょうけど、文字を打つのにQWERTYキーボードは必須なので。

もう一つの案として、初代W-Zero3を買いなおすってのもありました。
004SHなら記憶側のメモリも多いし、なにより使い慣れてる機体です。大きな画面もやはり良い。
しかし、現在手元にあるやつも完全に動かなくなったわけではありませんから、PHS回線につながない用途ではまだまだ現役。
つーか、電話用途じゃなくなるんで限界まで電池を使えますから、メディアプレーヤーだとかに使い倒せます。
そんなPDA用途専用機があるのに、電話も同じ機種にすることもないかな、ってことでやっぱりアドエスに。

アドエスは赤外線が使えるんで、モバイルギアとかSigmarion、 ノートPCなんかで書いた文章をイージーに転送できそうなのは楽しみです。
文字打ちだけのために電池式モバイルギアが欲しいかも、なんて今から考えてたりします。
初代もちとしては夢にまで見たUSBホスト機能も楽しみですねぇ。 デジカメのデータを吸出したりメディアを読んだりキーボードをつないでみたりしたい。
実際に多用することは無いでしょうけど、この手のデバイスは「できる」ってのが大事なんです。

そんな感じでアドエス買うぞ〜と思ってましたら、なんとWillcomのキャンペーンで新規の人ならW-Value Selectを使うと実質無料でアドエスが入手できるようになってるじゃありませんか!
ついでに音楽配信サービスのキャンペーンもあってMicroSDカードももらえるらしい。
うおお、新規の人だけズルいぜえ!なんて思いましたけど、機種変更でも端末代金は毎月980円の24回払いで済むんですね。 (W-Value Select分割払い)
最初は二万四千円って数字を考えましたけど、毎月980円と思えばなんてことはないんですよね。980円なんてタバコ3箱分ですよ。
私はタバコやめましたから、楽勝で浮いたお金から捻出できる計算になります。 デジカメ購入時も同じようなことを言ってましたけど(笑)

ともかく、ウィルコムストアで購入ボタンをポチりました。
ちなみに今はウィルコム大感謝祭とかいうキャンペーンの関係で機種変更手数料も無料だったため、 今回の機種変更にかかる初期費用はゼロでした。
買い物したのに支払いが無いなんて、なんか妙な気分です。まぁ、月々980円の月賦は残ってるんですけど。


アドエスがやって来ました

12/22/2007

帰ってきたらアドエスが到着していましたよ!

とにかくActiveSyncして電話帳とか同期させよう!と思ったら、PCに入れてあるバージョンが古くて怒られました。
最新の4.5をダウンロードしてインスコ、接続。
なにやら二台の同期があるから片方削除しろとか言ってます。相変わらずマイクロソフトの放つ日本語は意味不明でしたが、 そのまま放置していても何も進まないんで、なんとなく古い方を削除してみました。問題無さそうなのでOK.

機種変更で新しいW-SIMカードは今夜午前2時から使えるようですが、 早く電話も使いたかったので初代に入ってる古いW-SIM(RX410IN)、通称灰耳をアドエスに挿入。バージョンが古いです! ってまた怒られました。
ネットインデックスからバージョンアップソフト を落としてインスコ。

前バージョンは2.02だったようですが、私のは1.04と超古いまま使用していました(笑)
んで、バージョンアップした灰耳にてアドエスが電話になってくれました。

とりあえず最初期設定的な事柄が終わって、OSの初期状態にていじくってみました。
これがまた使いにくい(笑)
WMって、標準機能はアホの子が作ったとしか思えないインターフェースを誇ります。そのため、 ユーザー個々人が追加で色々アプリを入れて便利かつ安定した環境を構築する必要があるのです。
その作業が楽しかったりするんですが、そうじゃない人もいるでしょう。

一般的な携帯電話は標準機能が優秀なので与えられた機能の中でそれを使いこなせば良いのですけど、 いわゆるスマートフォンだとそうはいかない。
年末まではW-Value selectを使えば実質無料で入手できるアドエスですが、 なんとなく入手して投げ出す人が多数出現するような気がします。標準機能でなんとかなるレベルじゃないです。
ってことで、色々やっていかにゃイカンのは分かってるんですけど、数日前までまったく機種変更は想定してなかったので、 アドエスに関しての知識が足りなさすぎてます。
とりあえず先達たるKera23氏にざくっと色々教えてもらったんで、今からソフト巡りの旅にでます。 ここからが楽しいひとときです(笑)

そんなワクワクさせてくれるアドエスですけど、ちょっとこれはどうよ?って思ったことがいくつかあります。
ます、おまけで付いてくる液晶保護シートがヒドイ。
のぞき見防止機能はいらないけどまぁよしとしましょう。

しかしなぜ表面に文字をいれる?
写真では分かりやすいように斜めから見せてますけど、正面から見てもこの文字は気になります。液晶保護シートメーカーへの配慮ですかねぇ? まぁ好みのシートを買うまでのつなぎくらいにはなりますから、つけてくれるのはありがたいですけども。
おまけで言えば、ストラップもかなり微妙かと。なんか短いんです。この辺は趣味の範疇でしょうけど、 私の印象ではなんかチョンチョコリンでしたね。
おまけで一番ダメっぽいのがスタイラスです。持った感じがヒドイ出来。なんとなーく作った感じ。指で挟む形状なのに、 挟む部分が中空で操作性最悪。なにか探さないと。

機体に関しては、なんかキーボードが気に入りませんねぇ。色々なサイトでキーボードは初代が良いって書いてあったのが分かりました。 キーがちょっと固いのと、一番上を打つと指が上に当たるのが今は気になります。慣れの問題っつーか、これに慣れなきゃイカンのです。
が、ATOKで予測変換が効くからそれを利用すればそこまで酷評することもなかろう、とも思います。
縦で使うときに、ATOKがあるから10キーアレルギーの私でもメールが打てそうなのは好印象でございました。

とにかく、諸々のアプリを入れていない現状では使い勝手とか語る以前の問題なんで、早く好みの状態に仕上げたいッス。


ビール園で忘年会

12/29/2007

突発的に忘年会してきました。
場所はアサヒビール園。もしかして十数年ぶりかも。場所の記憶もあいまいだったし。
またここは飲み食べ放題に起因するあれやこれやがありまして、あまり良い記憶が無い場所です。 ビール園側に罪はありませんので誤解のなきよう。

ちなみに飲み開始が14時半(笑)
学生だったら「今日は死ぬかも知れん!」と覚悟するところですが、そこはまぁ大人なのでそんな心配はないかな、と。


しゃぶしゃぶと言うけど、これは鍋物の認識。野菜は観賞用!


適当に記念撮影とかすると、本当に適当な写真になります(笑)


終盤戦。
キャベツが美味しく感じる年齢になりました。

2時間は短いようで長いので、食に関しては満たされました。
ビールもそれなりにいただきましたし。

ただ、せっかく集まったのに2時間でお開きはなかろうってんで、ヨドバシを冷やかしに行ってからお茶なんぞいただきのんびり歓談など。


抹茶パフェに黄桃はどうかなぁ。タバコやめてから甘いのにうるさくなりました。

で、時計見たら結構な時間になってたのでボチボチ解散。
また来年もよろしゅうに>ALL


ウォーキングは精神衛生によろしい!

12/30/2007

網膜の出血以来、血圧安定化のためにウォーキングをほぼ毎日続けております。
当初はウォーキングなんて散歩に毛が生えたようなもんだろ?そんなんで効果があったら昔の人なんざ150歳くらいまで死なないんじゃねーの? なんて思っていました。
しかし、実際にやってみるとコレがまた良かった!

当初、一日一万歩程度が望ましい、と聞いていたので、近所の公園にある600mトラックをザクザク全力歩行で10周してみたんです。
疲労度はそんなに無いですが、気分が晴れる感じがしました。なんとなく。
次の日もザクザク歩いたら、また気分が晴れやかに。筋肉疲労も手伝ってよく眠れるし、良い感じ。
さらに三日目、相変わらずなんか気が晴れる感じがしました。
これは間違いなくウォーキングの効果だと確信しました。原理はよく知りませんが、確かにウォーキングしたらスカッとします。 この感覚はなかなか気持ち良いッス。今日の目覚めはものごっつ爽やか!って感じの爽快感です。
以前もそれほど陰鬱でウジウジ生活していたつもりはありませんけど、気分的に晴れ晴れはしてなかったかな、と思ったりしますね。 今の感覚から言えば、かなり鬱々としてたのは間違いないかも。

毎日続けるの大変そうだな、と思ってましたが、これだけ気分がスッキリすれば楽しみになりますんで継続は容易でした。
また、音楽を聴きながら出来るのも良かった。現在、一番音楽に集中できる時間だったりしてます。 リズムに歩調を合わせてザクザクいくのも楽しいもんです。
今はアップダウンが激しい住宅地を含む7kmくらいのルートを80分くらいで歩いてます。
ここはズンズン坂道を上った後に夜景がなかなか綺麗にみえる場所がありまして、 自分なりに今日も頑張って上りましたメダル的な扱いで堪能しております。

そんなウォーキング愛好風な最近ですから、近所の用事を歩きで済ましたりするようになりました。
今日もスーパーと電気屋に行く用事があったのでウォーキングがてら行ってきました。
車でいつも行くところでしたから、せっかく歩きなのでルートを変更して住宅地を抜けたりなんだりして楽しんでいましたら、 道に迷ってしまいました。この辺に住んで25年は経つのに(笑)


迷った先で見つけた公園。雪雲で暗くなっててなんか怖い雰囲気w

考えてみれば、今まで歩いて行動する範囲ってかなり狭かったわけです。いわゆる校区内。
しかし、今は遠足級の範囲も徒歩圏内に認定ですから、車で入り込めないルートは知らなくても不思議じゃない。
そして広くなったとは言え所詮徒歩圏内ですから、いざとなればどうとでも帰れるから安全です。
これはなかなか楽しい遊びを見つけたかも知れん!

とか思いましたが、自転車でうろついたりしてることを考えると、そこまで迷えるゾーンが近所にはあんまり無いことに気付きました。
これは遠足に行けば良くしかないのか?


年末最後の物欲スパーク

12/31/2007

 ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付きって製品 があるとですよ。


元IBM、現レノボのUSB外付けキーボードです。昔からなんとなく欲しかったやつです。
いつもなら11,235円だったんですが、なんか今5,880円で買えるとですよ!
買うしかないっしょ!

ってことで、ちょっと悩んだ末、発注しました。
悩んだ理由は、用途がパッと思いつかなかったから(笑)

全くないわけではありませんでした。
この間から使っているアドエスは、USBホスト機能があるので外付けキーボードがつながります。
このUSBトラベルキーボードを繋いで長文入力とかする状況があるかもしれない。例えば、どっか旅行に行ってその内容をアップするときとか?
外付けキーボードにしては珍しくポインティングデバイスが付いてるから、PCのリモート操作に使える気がしました。
TVにつないだPCからUSB延長してくればコレ一つで操作できます。この使い道は現状すごく便利そう。これで無線だったら完璧だったのに。 でもまぁ有線でも問題は無いッス。
あとは普通に省スペースデスクトップ用ですかねぇ。今は特に必要無いけど、もう一台用意する必要が出たときにかなり威力を発揮しますね。
マウスは要らないし、テンキーすらない。ノートPCの幅さえ用意すれば良いんですから、 最小幅で完結する外付けキーボードってこれになるのかも知れません。

とにかく、キータッチには定評があるし、ポインティングデバイス付きの外付けなんて、他にMSの妙なヤツしか思いつかないし、 持ってて損はなかろう。
タバコをやめて浮いたお金で買ったと思えば安いモノ、って理屈がまだ通用する2007年最後の物欲スパークでした。


前の月

表紙に戻る

次の月