前の月 |
|
2010年5月
月間走行距離 500km
LEGONというサイトで自転車の走行距離を記録しております。今朝の時点で今月の走行距離が471kmでした。 でも雨は降りそうにないし、風が強いなら強いでZoff眼鏡の防風加工のチェックに環境としてはよろしいので出撃決定。
今日みたいな風速で向い風だとすごい抵抗になりますが、最近坂道に強くなりつつあるからか、昔に比べたらだいぶがんばれるようになってますね。そりゃしんどいけれども、峠道とか走っておくもんだなぁ。 ある程度の距離になったから、久山方面に向かってトリアスで焼きアゴゲット。
買い物後もぐるっと回って帰宅。本日走行31.25km。 今月は300kmくらい走れたらいいかな、なんて思ってましたが、ツールド糸島があったり国東へ向けての練習なんかで思いの外走行距離が伸びておりました。 ヒザも痛めず、それなりの脚力にもなった。国東への準備は整った感じかな? 国東に来ています
受付ついでに少し走ってみましたが、やっぱり坂道しんどいw ツールド国東Bコース完走
第30回 ツールド国東 Bコース完走 自転車 05/05/2011
ちと遅れましたが、2011年のツールド国東Bコースを走った模様を本家にアップしました。 知り合いにたくさん会えて、楽しいイベントでした! 報告会
なんちて(^^) まんが日本昔ばなし盛り メシ 05/07/2011 HDB様と夕ご飯を食べに行ってきました。
ここでご飯サイズのチョイスが「普通と大盛りとカツ盛り(良く聞えなかった)がありますが、どうしされますか?」とのこと。
ちょっと量は少なく見えましたが、いざ焼いてみると一つ一つが美味しい! と、そこでご飯登場。 何合入ってるんですかw まさにまんが日本昔ばなしでしか見たことがない大盛りライス。ライス大盛り。 満腹中枢が危険信号を発する前に食べ終わらないと絶対残すな、と思ったので、肉そこそこにご飯をワッシワッシかき込みます。おっとご飯の味も良いよ!ご飯は質も量もヘイスペックですぜ! 美味しいご飯と美味しい焼き肉。最高であります。ちなみにキムチもきっちり美味かったなあ。
ソフトドリンク飲み放題をプラスして一人2500円でしたけど、おいしさ満点で満足感はそれ以上。満腹感は言うに及ばず(笑) 会計後、ご主人にちょっと聞いたところ、ホルモンや肉は産地よりも質にこだわって仕入れてるそうでした。また、お米は今は糸島産らしいです。もしかして例のあの米だったりして。
それにしてもこれほどの満足感、満腹感は久しぶりかも。超絶食べ過ぎで太田胃散にすがるのは必至ですがなにか?(笑) 夏日ライド 自転車 05/08/2011 ちょっとヒザにきていた感じで自転車は自重していましたが、最近食べ過ぎだしなにより天気が良いので軽く乗ろうと出かけました。
いざ上ってみると、吐きそうになりましたw もう暴食はやらないぞ!
いやー、しかし暑かったですね〜。塩でざらざらですよ。
ということで、今日もカロリーたくさんいただきました。 曲淵うどんが実に美味い メシ 05/09/2011 噂に聞いていた曲淵うどんに行ってみました。
暖かいスープに冷水でしめたコシのあるうどんをつけてずるずるいただきます。福岡では珍しいつけ麺タイプです。 汁も冷えそうだしどうかな?と半信半疑でしたが、これはアタリです!美味いッス! 三瀬峠あたりで昼飯タイミングになったら、また思わず入りそうなお店であります。 Fotopro アクションマウントのベルクロ デジカメ 05/10/2011 車載カメラ用に使えそうな気がして、Fotoproのアクションマウントってのを買ってみました。
ここでパッケージを再び見てみます。
でもこの留め方、実はあまりよろしくない気がします。 まぁ車載動画なんてそう撮らないんですけどね。 ツールド国東の画像をGIFアニメ化 自転車 05/11/2011 7枚連続で撮られていたのでなんとなくGIFアニメにしてみました さすがに動画というには厳しいかw 自転車は左 自転車 05/12/2011 「自転車は左側通行」は半ば常識として認識していましたが、この動画を見たら「なるほど!」と再認識できました。 ブラインド気味の交差点での自転車の見え方の差は、目からウロコでしたわ〜。確かに右に居たら車から見えない。 あと、信号無視する自転車を結構見かけます。せめて信号くらいは守りましょう。 気がつけば志賀島 自転車 05/14/2011 MTBのメンテナンスを久しぶりにしてみたらかなりキレイになったので、ちょっと乗るか〜、と海の中道方面へ。海辺のベンチで一服して帰るつもりでしたが、ここまで来たら志賀島行こうかね!と足を伸ばして志賀島まで。 行きはかなりな向い風。速度が上がらん〜。
浜を出てしばらくしたあたりから、追い風になりました。 途中、いつもの場所に寄って一息入れます。
軽く小一時間走るつもりが、 45.59km な感じで結構がんばったようです。 「サイクルロードレースで日本を元気に」というポストカード 自転車 05/15/2011 がめんださんが、「サイクルロードレースで日本を元気に」という趣旨でサイクルロードレース関係の有名人を描いたポストカードセットを配布してあります。 そして裏面がまた良いじゃないですか。個人的にコンタドールネタがツボでしたw こういった活動で日本を元気にしよう、って姿勢には頭が下がります。ありがとうございます。 ここはひとつ自分も、誰かしらが笑顔になれるような何か無いか探してみたらこんなん出ました。
ショップの更衣室にて、初めてビブを買ったら思わずファイティングポーズを取ってしまうの図、を撮ってもらいました。レスリングイメージだともっと腰を落として手は開いていないとダメですな。ミスった。 ああ、こんなんしか出ませんでした。なんか色々すみません! 「ケータイにWindows 7 という驚きを」だってさ 日記 05/16/2011 富士通さんからすごい携帯が出ます。 まんまWindows 7が動く携帯(笑) 実際、動くでしょう。 形状的にも初代W-Zero3を思い出しました。 が、すべてにおいて動作が緩慢であり、実用にはほど遠かった。実際、外でモバイル端末として使ったことは、恥ずかしながらほとんど無いです。 そういった意味で、この端末は「出来る」だけでしょう。 と、個人的には思います。 追記: 世界最小のWindows7ケータイ『F-07C』最速実機動画! 意外と使いものになるかも? イタリア語が分からない 自転車 05/17/2011 Giro de Italia 2011という大規模な自転車レースが絶賛開催中です。 それでもリアルタイムの映像を見られるだけで大したモンです! 今日なんか別府選手が逃げ集団に入って激走中!がんばって! スピードラーニング的に聞いていたら耳が慣れて分かるようになるかも、と思いつつイタリア語垂れ流しであります。チャオ! クリート調整とガラスのニー 自転車 05/18/2011 国東からこっち、どうも右ヒザに違和感が。直前に調整したシューズのクリート位置があまり合ってない気がします。コレだ!と思っても、しばらく走ったらなんか違うんですよね。
ここまで三号線バイパスをひた走って1時間。途中何カ所か走りにくいところがありますが、総じて快走出来るので個人的には嫌いじゃないです。路側帯が常時広かったら文句ないんですけどね〜。 ここでクリート調整し、再スタート。
ここでも調整しようとベンチに座ってポケットからツールを、っと、ツールはサドルバッグかな?あれ?背中ポケットに入れたはずのツールがありません。 記憶をたどると、川沿いでクリート調整したとき、クツを履く時ツールを地面に置いた気がする。入れた記憶は無い。 拾われてる可能性も高かったですが、ありましたw
途中のコンビニで三度目の水分補給。ポカリの1リットルをもっと置いて欲しいなあ。 勢いで海の中道を疾走。右ふくらはぎがツリはじめる。軽いサイクリングのはずではなかったか?(笑)
もう帰ろうかとメーターを見たら、ここまで76km走ってました。100kmまで24km。志賀島まで行って帰ったらちょうど100kmくらいですな〜。ってことで、ぐるっと一周することに。
帰りは若干追い風だったようで、良いペースが出ました。でもおかげさまで体力終了。雁ノ巣からは歩道(自転車走行可)をちんたら走って帰着。 ホケってると、走ってる時に感じていたヒザの違和感が痛みに変わってきましたよ。クリート位置が決まらない間にちょっと無理しすぎたかも。とにかく、湿布貼ってサポーター巻いてしばらく様子見であります。 108.7km サロンパスのおまけはいつも微妙 日記 05/20/2011 サロンパスを大きめの箱で買うと、だいたいおまけが付いてきます。この間までは背中に貼るためのグッズ、「背中貼るの介」でした。不要なので毎回捨ててました。
そういえばトランプとかもう持ってなかったので、なんかの時に使えるかも、なんて思いつつ中身チェック。
ネタとしては笑えましたが、さすがにこれをトランプとして使うことは無さそうです。 福岡駐屯地の隊員、活躍中! ミリタリー 05/21/2011 明日は福岡駐屯地開庁祭の予定でしたが、東日本大震災の被災地へ数千人単位で派遣されているので開庁祭は中止の模様です。残念ですがこればっかりは仕方ない。隊員の方、がんばってください! 予定確認のために陸上自衛隊 第4師団のホームページに行ってみると、 ってリンクがありました。数枚の画像でこんなことしてますの紹介かなと思いきや、日々の活動がたくさんの画像付きで紹介されていました。たどると3月11日からの記録があります。 こんな風に情報公開してあったとは知りませんでした。
ウォーキングも楽しい 日記 05/22/2011 久しぶりにウォーキングしてきました。 歩き始め10分はキツく感じましたが、それ以降は問題なく1時間。9分チョイ/kmなそこそこ早歩きペースで。 久しぶりにウォーキングしてみると、音楽を聴きながら出来るってのが非常に良い!音楽のピッチに歩調を合わせたりしながらスタスタ行くのはかなり楽しいです。速すぎるテンポだと「ちょ、これは無理w」なんて一人ニヤけたりしてます。キモイとか言わない。 音楽聴きながらはローラー台でも出来るけど、運動強度的にウォーキングの方が音楽鑑賞には向いてる気がします。ローラーはそんな余裕がなくなるし。 また、やはりRunKeeperの音声でのペース読み上げ機能が良いですねえ。5分ごとに1キロに何分かかってるか教えてくれるので、オーバーペースにならないんです。以前はノリノリの曲に合せてペース上げすぎて調子を崩したりしてましたから、この機能は大変ありがたい。 しばらく自転車ばっかりでウォーキングはおろそかにしてましたが、純粋に楽しみとして再開しようかいな。TシャツになるとiPhoneの入れ場所が無いからアームポケットを買っとこう。 サイスポのおまけがよろしかった 自転車 05/24/2011 今月号のサイクルスポーツに、おまけでこんな小冊子がついておりました。
表紙からすごい写真です。もしかして、と思ったらやっぱり阿蘇の外輪山。 ざっと自分の行けそうなルートを探してたら、いつもの猫峠を含んだルートが載っています。 響灘方面はいつも三号線バイパスをズバッと行ってたのであんまり面白くは無かったのですが、こう行けば序盤から面白そうです。今度行ってみよう〜。 しかし120kmのコースを見てもビビリはしなくなったなあ。でも念のため、輪行バッグは持っていこう(笑) 花の名前が分かりません 日記 05/25/2011 最近、黄色い花がどっさり咲いてるのをよく見ます。 コスモスに似た花なので黄色いコスモスかと思ってましたが、よく見たら花の付き方が全然違うじゃないのさ。 この時期大量に咲く黄色い花は、特定外来生物でした 日記 05/26/2011 昨日の花に関して、名前くらいは知っておこうと調べてみました。 この花、オオキンケイギクという名で、外来生物法によって特定外来生物に指定されている植物でした。繁殖力が大変強く、既存の生態系に悪影響を及ぼすらしい。この咲き乱れップリから分かるように、確かに繁殖力はものすごく強そう。 道ばたの雑草のなかでこの花だけ刈られていて不思議に思ってましたけど、駆除対象だったんですね。いたずらにしては広範囲に刈ってるなぁ、とは思いましたが、まさか特定外来生物だったなんて。分からんもんですねえ。 Wikipediaにあるように、これの栽培は法律で禁止されており罰則もあるみたいです。気を付けましょう。 トモダチ作戦を思いだそう ミリタリー 05/28/2011 えすもと氏に頼んでおいてもらったオペレーション トモダチのチャリティーパッチが届いたので、受け取ってきました。あざーす!
このパッチの由来は、ある方が、援助してくれる米軍にお礼の意味でパッチを作ってプレゼントしたら、米軍サイドも大変気に入って逆に発注されたとのこと。でも、お金は要らないと言っても米軍は支払うの一点張り。で、儲かる気は無いから間をとって一枚1ドルで作りましょう、ということだったみたいです。いい話や。 そしてニュースなどでこのパッチを見て欲しい欲しいとの声があがり、確か航空ファンの編集部の人がチャリティ企画にしてくれて、我々一般人も入手できるようになったのであります。 この手のイベントというか、震災を思い出すきっかけは今後増やすべきだと思うんです。現地以外、特に九州なんかだと東日本大震災の影響が薄いため、復興への意識が低くなりがちでしょうから。 ある日、ブースト圧ゼロ ジムニー 05/29/2011 先日、ジムニーで走ってると、なにか違和感を感じました。 というのは置いといて、とりあえず踏んでみる。遅くなったと言われればそういう気もするけど、いつも通りの加速をしてるような気もする。とりあえず、そこまで変ではない。 十中八九あそこだろうな、と思い当たる節はあるけれど、もしトラブってたらいかんのであんまりブン回すのはやめて、とりあえず戻ってチェック。
ブースト計へつながるゴムホースの割れが原因でした。割れた部分をカッターで切り取って、ジョイントを挿し直すと修理完了です。ここが割れるの何度目だろう。 だんだん短くなっていったので、四駆屋さんでゴムホース延長してもらってます。切りシロはまだまだあるので大丈夫!(笑) 部屋でジャッキを使うとは 日記 05/30/2011 テレビを載せている10年物のメタルラックのキャスターが加水分解で崩壊したので交換する必要が。 しかし、キャスターはネジ止めになっていて、載せているものを全部とっぱらってラックを倒してからじゃないと交換できそうにない。 てことで、試しにこいつに出張ってもらいました。
メタルラックの構造上、棚の部分は上からスポッとはまってるだけですが、10年はまったままだしきっと一緒に上がるはず! さすがは車を持ち上げるだけのことはありますな。あっさり持ち上げてくれました。 Run Keeper VS Nike+GPS iPhone 05/31/2011 iPhoneでジョギングやウォーキングのGPS記録が採れるアプリにRun Keeperを使ってましたが、同様の機能のNike+GPSが無料だったので使ってみました。 Nike+の方は音楽再生機能も内包してるし、途中での記録読み上げも日本語になってるし、なんか声援機能とかも付いてるし、乗り換え決定ですよね〜、と最初は思いました。 結論から言うと、自分には合いませんでした。 まず、音楽再生機能が中途半端すぎます。音楽の停止が出来ませんでした。裏で動いてるiPodから止めるの?それならRunKeeperと変わらない。 あと、音量調整もおかしかった。 通常なら以後はその下がった音量で音楽やガイダンス音声を鳴らすべきなのに、次の曲は何故か音量がやけに下がり、音楽を聴こうと音量を上げたら今度はガイダンス音声が爆音状態。なんだこれ? そして画面にある三角ボタンを押して音楽を止めようと思ったらログ採りを止めるボタンで音を止められませんでした。しょうがないからタスクキャンセルですわ。 ガイダンス音声が日本語なのも、逆にうるさく感じられてNGでした。英語で言われた方が聞き流せる感じ。これは全くの個人趣味。 てな感じで、特に音楽再生回りが肌に合いませんでしたので、今まで通りRunKeeperを使おうと思います。 今日は1時間歩きました。がんばり過ぎて、少しヒザに来た(笑) |
|