前の月
日々思うこと
次の月

2007年6月

2007年06月30日
赤いMTBで走ってみた


青いのから赤いのへ、部品を移動させました。
サドル、メーター、グリップ、ドリンクホルダー、ペダルなど。
あと、フロントフォークのサビを少々落としてみました。
これで現在できる作業は完了であります。


あとはワイヤー類とブレーキシューを交換しなきゃなりませんが、ワイヤー類に給脂してみたら、ある程度乗れそうになったので早速試乗。

まず驚いたのがフロントサス。かなり良い感じですよ。
感覚的には前タイヤがぶっとくて低めの空気圧でポヨンポヨンしてくれるみたいに衝撃を吸収してくれます。
舗装路でも段差とかで上半身がグッと力まなくてすむようになったので、疲労が軽減される予感。
さらにダート走行時は非常に楽になりました。
ギャップからの突き上げに対して構えなくてイイのがすごい。前のチャリだと上半身はかなり緊張気味だったのに、これだと鼻歌交じりで快調に速度をあげられました。
これほど違うとは。サスペンションおそるべし。

全体に軽い走行感だったのも印象的。
やっぱり前の自転車はいろいろ駆動にロスがあったんじゃなかろうか?と思えるくらい軽快に進む感じ。
すごい変化って訳じゃないですが、体感はできました。
8速になったのも地味に効いてるのかも。多段化の効果は確かにあります。
「あ〜、1段下げるほどじゃないけど、もう少し軽いギアがちょうど良いのに〜」とかやっぱ思いますもんね。
言い出すとキリが無いけど。

とまぁ、大変気に入りました!
早めに仕上げて走りにいかねば。


MTBをいただいてまいりました
最寄の軍事評論家であるM本氏より、赤いマウンテンバイクをいただいてまいりました。


2年前くらいのスペシャライズドのハードロックってモデル。MTBのエントリーモデルになると思いますが、私には十二分な品物であります。
これは氏の通勤快速号だったもので、今は大型スクーターを買ったので全然乗らないのよ〜ってことと、私が再生しようとしていた黄色いMTBがあまりにボロくてそんなのに乗るくらいならコレに乗れ、ということでいただいた次第。
すげーうれしい。ありがとう>M本

フレームなんか超きれい。


多少のくすみがあったけど、研磨剤入りワックスでちょっと磨いたらこのとおり。さすがアルミフレームは錆知らずで良いですな。


実用上かなり便利なスタンドも装備。結構しっかりしてるから、そのまま使います。


わがチャリ人生初のVブレーキ。今はケーブルが錆びてて渋いので、効果のほどは不明なものの、カンチより効くらしいので良い!
だいたいカンチ用のブレーキシューがもうあんまり売ってないんで、これはかなりありがたかったり。


スポーティにしようとこのプラ円盤を割って取ろうとしたら、無理でした(笑)今度ばらさねば。


去り行くものとともに。
黄色いのは今週末粗大ゴミとして大地に還る予定。青いのはまだ普通に走れるから、自転車を持ってない姉の旦那にプレゼントすることになっております。

今後の予定は、
・ワイヤー総取り替え
・メーター移設
・グリップ装着
・サドル交換
・各部給脂
この程度。楽勝。
整備したら久しぶりに100kmチャレンジしてみよう。暑くなる前に。

最後に、ヨカもんばありがとうね〜。今度ちゃんと呑もう>M本


目玉の危機
3月あたりに右目がひどく痛みまして、眼科にて結膜炎の診断をいただきました。
数日で痛みも引いたんで、とりあえず治ったかなーと安心していましたら、3ヶ月も経ってまた激痛がきました。
今度の痛みは尋常じゃなかったですよ。

まず、目が開けられない。
目玉を宇宙戦艦ヤマトに例えると、右舷やや下方、パルスレーザーの射界ギリギリ下あたりにガミラス艦のビロビロビームの直撃を食らって乗組員数人が吹き飛び隔壁緊急閉鎖!みたいな感じ。もうちょっと分かりやすく言うと、なんか刺さってる感じ。
ともかく少しでも眼球が動く、もしくはまぶたが動くとザクザクした痛みが脳髄を直撃して涙が噴出するのですよ。
また、光にも過敏になってまして、蛍光灯の明かりですら痛い。直射日光なんてもってのほか。トイレに行くにもサングラスを装備したりしました。吸血鬼ってこんな気分なのかねー、なんてノンキなことは考えてませんよ?

ともかくこの痛みは尋常じゃないので、病院に行かねばなりません。
診察券で確認すると、まさかの定休日。
こいつぁどうしようもネェ!ってんで、その日はなるべく安静にすることにしました。
目が開けられないので、必然的に寝てしまいましたが。

待ちに待った次の日、少し痛みも引いてなんとか外出も出来るようになったので眼科へ。
また結膜炎ってオチかなー、と思いきや、今日は診察器具がいろいろ違ってますよ?
眼底検査までしていただき、出た診察結果は「黒目がヘルペスウィルスに感染してますね」だそうで。
特効薬らしい軟膏を処方してもらい、お家に帰りました。
その軟膏は目玉に直接塗るので「イヤ〜痛そう〜」とか思いがちですが、その前に痛みがそれどころじゃなかったのでそれくらい楽勝。
まぶたの縁に引っ掛けるようにすればいいことに、しばらくして気が付きました。

患部の状況を見るために毎日来てね、と言われてるので、通院二日目。
またなんちゃらスコープで目の奥の恥ずかしいところをなめまわすように観察されて涙目になっていると、「繋がっていた患部が小さく分離した形になってる。初期だったんだね〜」とのこと。
妙に年寄りでごった返す眼科の先生に多くの説明を求めるのは酷な雰囲気だったので、順調に回復中と認識し、今にいたります。

ほとんど痛みは引き、それなりの時間モニタを見られるようになりましたので、だいぶ治ってるな、と実感。
調べたところ、ヘルペスウィルスに眼球が感染した場合、下手すると失明することもある、なんて怖い話がありましたので、今回は医者のOKが出るまで通院しようと思います。
早く軟膏でかすむ右視界をクリアにしたい〜。


ニュージーランドのカメハメ波コンテストがバカ(笑)
集まれ昌鹿野編集部で盛り上がってたので探してみると、たぶんこれっすね。

Christchurch, NZ Armageddon 2007 Kamehameha Contest


このテンションは素晴らしい。彼らのブレインに脳内麻薬がブワッと分泌してる様が容易に想像できます。
ここまですっ飛ばしてくれれば、見る方にもそのテンションが伝染してもらい脳内麻薬が分泌される気がします。

ちなみに7年前から続いてるイベントらしいですね。
大丈夫かニュージーランド(笑)


晴天サイクリング
東京は嵐だったらしいのですが、こっちは めっちゃ良い天気でした。で、久しぶりに自転車こぎ。

うちから30分でこんな感じ。気持ち良いッス。


さらに進むとこんなところを通って


ダムに出ます。ダムをぐるっと回ってみましたが、釣り人が5,6人いたくらい。のんびりした良いとこです。
いやー、チャリって運動にもなるし気持ちええし、いいね!

そうそう、もらってきた古いマウンテンバイクの再生計画は、廃案になりました。
というのも、先日そのチャリを見た最寄りの軍事評論家M本氏が、あまりのボロさに「イワナミぃ。こんなの乗るくらいなら、俺のやるよ」と言ってくれまして。2年前くらいのMTBをいただけることになりました。ありがたい。

というわけで、あの黄色いMTBのフレームとホイールと変速機、欲しい人にあげます。
まぁ、欲しい人なんていないでしょうから、粗大ゴミとして処分することになるでしょう。


ウィルコム新型の話
Advanced W-Zero3[es]が発表されて3日たちます。
情報を小出しにする広告戦術にイライラしながらも、やはり新型は楽しみでした。
なんと言っても久しぶりの新型W-Zero3ですから、どうなってるんだろう?なにができるんだろう?他社のスマートフォンとどう違うんだろう?とワクワクがノンストップでした。

すいません。本当はそこまで期待してませんでした。
途中で「サイズが小さくなるよ〜」という広告があり、esの後継機だろうと予測されてからはそれほど。

そして、発表されたのは予測通り[es]のバージョンアップ版。


・全体の小型化
・WVGA(800x480)のワイド液晶
・無線LAN内蔵
・CPUは同じだけど速い
・メモリ多め
この辺がアップした感じです。

「うおおお!」と興奮するほどじゃないですが、「なかなか良いんじゃない?」とは思えます。
特に実行領域のメモリ増量はありがたそうですねー。色々常駐してもサクサク動きそう。
他にもクルクルするカーソル操作とか、気にはなります。
でも、買いません。
その理由として、
・液晶が小さいのはイヤ。
・初代Zero3がまだ陳腐化していない。つーか別に困ってない。
・そんなお金があったらデジカメに廻したい。
こんなとこです。

現行のes持ちの人はビビっときてるんですかね?もうちょっと小さいのが欲しかったんよ〜!みたいな。
あと、Willcomのデータ定額は気になるけど端末がデカイから踏み切れない、とかいう人にも良いかも。
なんか自分があんまり欲しくないだけに、コメントも浮かびませんw


蛍狩り
じめっとじとっとするこの季節は蛍の季節でもあります。
うちから蛍出没現場までそう遠くないので、とりあえず見に行ってみました。まずは久山方面。

いつもはほとんど車なんか通らないところなのに、なんかえらく人が多いですよ?家族連れとかカプール星人とか。
そこは上の方までいくと駐車場もないし、路肩のスペースもそんなにないので車を置くのに一苦労しました。そしていざ見てみると、視界内に5匹くらいは光の明滅が確認できます。
おお、蛍だ〜、なんて感心するのも一瞬です。5匹じゃねぇ。
なんかつまらないので場所を変えます。こんどは久原方面。

ここだ!と思ってたところに人がたくさんいたので、とりあえずズンズン山奥に入っていきました。その山道の途中あたりが広くなっててすぐ横に川が流れてる場所があるので、そこでじっくり鑑賞しようかな、と。
いざ着いてみると、当然のように真っ暗け。そして耳をすませばときおり藪からガサガサ音が聞こえます。「そこにいるのは分かってるんだ!」とか声を荒げたい気分になりますなぁ。
そこでしばらく蛍を捜索してみるも、敵影視認セズだったしガサガサ音のヌシが現れたらどう戦えば良いんだ?ってことで、仕方なく皆さんがみてたあたりに戻りました。

さすがに先客がいるだけあって、それなりに蛍が飛んでました。
これは撮影しなければいけません。ISO感度を800にして、とりあえず撮りまくります。
で、撮れてたのがこれ。

一応、蛍です(笑)
うちのデジカメだとまったく歯が立ちませんでした。
高感度のやつがあったらなぁ。

ちなみに、私は21時ごろ見にいったんですが、蛍の活動時間は20時頃が真っ盛りらしいッス。
シーズン中にもう一回くらいは見に行こう。
車だと置き場に困るんで、チャリで。


物欲スパイラル
デジカメを買い直したい。先日の自衛隊イベントで撮ってきた写真を見て思いました。
望遠側のピント全滅、ホワイトバランス狂い多発、色味もなんか味気ない、等々。
そんな時、前から気にはなっていたFinepix F31fdがアマゾンで22,000円くらいとお安くなっておりましてですね。この値段ならかなりお買い得感があります。

F31fdは、高感度でのノイズが少ないのがウリで、大体の場合において失敗した写真になりにくいと評判らしい。
別に暗いところばっかり撮る訳じゃないですが、お店で食い物撮影するのにフラッシュとか焚きたくないですからねー。また、フラッシュを焚いても普通っぽく取れるのも魅力。明るいところは心配しなくて良いでしょ。たぶん。
記録メディアがXDピクチャーカードなのもちょっと引っかかりますが、メディアなんてどうせカメラに入れっぱなしにするから汎用性とか二の次だし、今は値段もこなれて高くはないし、特に躊躇することはないか?買うか?ポチろうかああ!?

とかなりハァハァ状態になりましたが、F31fdは広角も望遠も普通なんスよ。35mm換算で36mm〜108mm相当と、まさに普通。普通に使うならいいけど、ココ一発で使うには役不足なんですよねぇ。
広角は絵的に面白くなったりして欲しい。28mmが希望。
望遠も、自衛隊イベントとかだと必須に近いッス。光学10倍とか欲しいッス。飛んでる飛行機撮りたい。まぁそれくらいじゃ飛んでるのは無理としても、遠方に駐機中の機体が撮れたり、タキシングしてるF4ファントム様を画角一杯に捉えたり、電源車やら消防車、その他魅力的な地上班のたたずまいも記録したりできるから望遠万歳なのであります。

やっぱF31fdの画質で望遠、広角があるのなんて無いよねー、なんて思いきや、そんなのがありました(笑)
Finepix S6000fdってのがそれ。大型のデジカメっすね。ニセ一眼レフとでも申しましょうか(笑)
この機種だと28mm〜300mm相当でかなり遊べそう。
CCDとかデジタル部分はF31fdとほぼ似たようなものに望遠と広角が付いたようなモンだとか。そりゃナイスかも。
お値段も36,000円くらいとなかなか手頃ッスねー。
イベントカメラで一台欲しいかも、とか思ってS6000fdを調べていたら、液晶が固定でローアングルとかハイアングルが撮りにくいのが気にかかる。
滅多に使わないけど、あるとなかなか良いと思うんですよ。可動液晶って。

そうなると、S6000fdの上位機種、S9100に目がいったり。
これなら液晶はグリグリ動くので、地上すれすれの画角で地上に舞い降りた猛禽(F4ファントム様のこと)を迫力満点の映像でお送りすることが可能。かも。
ちなみにS9100が50,000円くらいになります。
もう少し出せば、入門用のデジタル一眼レフに手が届くかも?と、アマゾンを訪問してみると、ニコンD40レンズ(27-82.5mm)付きが6万弱。
ただしこれだと望遠側が足りないので、望遠レンズも付いたセット(27-82.5mm/82.5-300mm)で8万円弱。
これなら大体の用途にOKでしょ。
でも、さすがに一眼レフとレンズだとかさばるからあんまり使わなそう。
いや、レンズを28〜300mmみたいのにして携帯性をあげようか、いや普通に高いし。それならS9100/S6000fdあたりで十分かとも思うけど、それでもやっぱデカイっちゃデカイので、コンパクトデジカメで望遠が強いヤツにしとくと全部いけて吉なのか?

てな感じで、かなり魅力的ではありますが、とりあえずF31fdは買わない方向となりました。
どうも「特価!」みたいなのを見逃すのは、損した気分になって精神衛生上良ろしくないッス(笑)


前の月

表紙に戻る

次の月