前の月
日々思うこと
次の月

2008年9月


多牛にて牛を喰らう
メシ 09/11/2008 20:57:07

もう赤い肉とかあんまり要らないよね〜、なんて知った風な口を利いていた私ですが、撤回します。
やっぱ赤い肉は美味いから要ります。

てな感じで、私は知りませんでしたが、結構有名な焼き肉屋さん「多牛」に行ってまいりました。
ここはどうやら肉自慢の焼き肉屋さんにも関わらずリーズナブルなことで人気な模様。
一番高い上カルビでも1人前450円。
他はだいたい390円とかそのへん。
生も淡麗だけど390円。
そして、肉が非常に美味い。コレ大事。


これは二人前くらい乗ってる皿。結構ボリュームあります。

ちなみに店の一押し(推測)である上カルビは、お一人様あたり二人前まで、かつ1回限りしか注文できません。
この肉がなんとも溶けるんですよ。
テレビで見るようなサシで白っぽい肉でした。
大トロですよ。マジで。
大トロもそんなに食べたこと無いですけどw


こいつらもうまい。
明日会う人すいませんw

さすがに美味い、安いのとんとん拍子なので土日は行列が出来るほどのお店ですが、一つ気になった点が。

写真では伝わりにくいですが、煙がもの凄いんです。
マジで目を開けているのがつらい状態な時間もありました。
大阪の新楽井でもここまでなかったような?

まぁお肉の美味しさに比べれば些細な問題ですがね。

結構飲み食いしたけれど、物足りなかったので二次会。

やきあごが美味かったッス。
あと、かつおの塩辛。
ただ、たこわさびが置いてなかったのは残念です。
あれは、いいものだ!(笑) 


チャリチャンポン大作戦
自転車 09/11/2008 21:48:54

久しぶりに100kmくらいの長距離サイクリングをしようと思っていたところ、 丁度良い感じで焼き肉による過剰なカロリー摂取が行われましたので、そのカロリーを消費する意味も込めて芦屋方面へ行ってまいりました。


ここからがサイクリングロードで楽しいんです。


車が入ってこないので安心なんです。路面はさほど良くないですが、ヨーロッパの石畳よりマシだぜ!とかつぶやきつつ走れば良いのです。


この時点で家から25km。 そんなに近くはないけど、そこまで遠くもない。


遠くに見える積乱雲にビビリつつ走ります。


 
途中見かけた雑草刈りマシーン。川に落ちそうw


給水と小休止に利用。トイレがきれいな施設は良い施設だと思います。

この後、海沿いに響灘サイクリングロードを走り芦屋の海岸までまっしぐらだぜ!と思いたかったのですが、 時間的に芦屋の海岸は微妙に遠いなぁ、と思いまして。
とりあえず夕方までに帰れるところまでは行こう、と進んでると、あることに気がつきました。

「もしかして今、松露の近くに居るんじゃね?」と。

松露っつーのは、私の中のちゃんぽん御三家の内の一つでして、かなり美味いんですがかなり遠いのでそうそう行けないぜ!ってお店。
そんなお店に肉薄している!しかもチャリで!アホか!
ってことで、これはもう松露でチャンポン食うしかない、と即決しましていざ進路変更。
と言っても、最後に砂浜沿いのCRに入るかそのまま道なりに進むかの違いですけど。

一応途中で工事現場のおっちゃんに「松露ってこの辺っすよね?」と確認すると、「ああ、あと1, 2kmだよ〜途中工事してるから気をつけて〜」とのことでしたが、結構そこから遠かったよ!
しかも路側帯が狭いからしんどいのに全力疾走しちゃったじゃない。


で、着きました。チャリで。(笑)


帰りの体力のためにカロリーとらなきゃ!ってことで大盛りを発注。


いただいてます!


ここまで43km。素直に帰っても残り43km。そして体力残存数はかなり少なかったり。どどどうしよう!?

さらに悪いことに、ケツ筋のだいぶ内側の筋肉がつったみたいに痛くなりましてですね、速いペースでは走れなくなっちゃったんですよ。
ピッチあげるとピリッと痛みが走ります。
結局、だましだまし緩いペースで帰りました。
しかしこれがしんどかった!
最寄り駅からJRで帰って自転車はあとで回収しようか、なんて考えもありましたけど、やっぱ取りに来るのめんどくさいし、 汗クサマックス状態で電車に乗るのはちょっと迷惑かな、なんて善良な市民成分がにじみ出てしまったのでがんばりました。


そして帰宅。後半は余裕ナッシングで写真も無し(笑)

走行距離 ほぼ90km。
走行実時間 4時間55分。
平均速度 18.2km/h

後半はだましだまし乗ったけど、だいたいいつも通りのペースになってますわ。
完調ならもっと速かったに違いない?
ブロックタイヤやめたらもっと速くなるのか?
そんな捕らぬ狸の何とやらよりも、体力つけなきゃー。
ともあれ、松露のチャンポン、おいしゅうございました。
また行きます。

車で(笑)


芦屋前日
ミリタリー 09/13/2008 22:08:01

なんでこの時期台風くるのよ!?
日曜日は芦屋の航空祭なのに!

天気予報をみるとあんまり天候は芳しく無さそう。
これはいかん。
日曜日は芦屋で飛ぶ機体が見られないかも知れない。
前にもそんなことがあったような?
それはイカン!

ってことで、予行演習を見に行ってきました。
天候は、曇り。


ブルーが飛んでいく。

 
帰って来なさった。


F16ベイパー祭り。
見た場所の関係でトリミングしてもこんなもん。
たぶんデジタルズーム併用の600mm相当で撮ってます。


遠すぎてベイパーが肉眼ではほとんど見えませんでした。

ちょっと遠い場所から見てしまいました。
失敗ッス。
まぁ明日があるからいいか。
雨だったりして(笑)


ワイパーリンク経年劣化により破損
ジムニー 09/13/2008 22:26:08

どうも最近ワイパーの挙動が不審でしてね。
滑りの良いブレードなのにビビったり、ワイパーが下まで下りなかったりしてました。
軸のところを触ってみると、回転方向にガタが結構あるようでした。

昔、ワイパーの軸の片側がモゲたことがありますので、もしやまたそれか!?はたまたモーターごと外れただけとか? なんか知らんが素人にはよく分かりません!
ってことで、いつもお世話になっているレフティさんへ行ってみてもらいました。

 
ワイパーリンク関連点検中。
幌車でよかった!って場所。

そして原因判明。
モーターとワイパーリンクを繋いでいるジョイント部分の樹脂部品が経年劣化で折れたりなんだりで外れてしまっていた。しかし、 かろうじて間接は引っかかったまま動いていた、ってことでした。


これがダメになった部分。
さすがにこれだけの部品は出ないので、リンクを一部新品にしてもらいました。
つーかリンクの部品、あってよかった。15年選手なので無い可能性も考えられるのでw

ついでにえらく感触の悪かったドアオープナーの調整もお願いし、良い感じにしてもらいました。
まったく走りに関係ない整備でしたが、帰りの車の調子はすこぶる良いように感じられました(笑)


ついにシールしていたフロントウィンドウを倒してしまいました。
あるいみ封印解除。
寒くなる前に、アレやらなイカンかなぁ?
でもこの状態でドアがアレなんて、やっぱアレ過ぎてソレですよね?
うあー。


現着

ミリタリー 09/14/2008 07:01:26

とりあえず基地付近に到着。 今日は普通に遠そうだ。


展開中
ミリタリー 09/14/2008 10:56:06


懸念していた天気もなんとかもってくれてます。 雲高が低いからブルーの縦系は無さそうな予感。
飛ばないよりは10000倍マシですけど。


かえれない
ミリタリー 09/14/2008 16:00:04

名物の大渋滞。
まだまだ先は長そうであります。 あきらめるしかない。
芦屋基地航空祭2008
ミリタリー 09/16/2008 00:28:27

 

芦屋基地航空祭の模様をアップしました。
300枚撮って、使えるのは90枚くらいでしたかねー?
それでもまだブレとか多いですけど。
いつものように本家の行動記に載せています。

イワナミ式 行動記 芦屋航空祭2008 

あと、本家のは幅400の画像ですが、GoogleのPicasaに1024サイズのやつを公開しています。
こちらは1,2週間程度公開しておきます。

PicasaWebの芦屋航空祭2008(大判)

スライドショーで見るとなんかそれっぽく感じられますのでオススメw
しかしまぁ一眼レフの画像をみてしまってから見直すとと、やっぱダメっすねー。圧倒的なコスト差を如実に感じました(笑)


国家が技術情報をパクろうとしてますよ〜
日記 09/19/2008 16:52:12

中国がまたとんでもないことを言い出しました。

「IT製品、ソースコード開示せよ」… 中国が外国企業に要求へ

中国でIT製品なんかを製造販売するためには、その製品に搭載されているプログラムのソースコードを開示せねばならないようです。
その理由は「製品の安全性をチェックするため」だそうです。

嘘つけw

もっともらしいことを言って、最新技術パクる気マンマンとしか思えませんわ。
暗号化技術とか画像処理技術とかって、ソースコードがあれば技術のコピーはだいぶイージーになりますからね。
その辺の技術の研究開発にどんだけお金がかかってるのか分からないはずは無かろうに。
分かってるから言ってるのかw
ともかく、どう考えてもあり得ない要求です。

欧州車(フィアットのパンダ)を全面的にコピーしてヨーロッパに売ろうとしたら、輸入禁止喰らったのはついこの間のことです。
ガワだとバレるから、中身のプログラムをコピーしよう!って戦略なのでしょうか。

良心的に解釈して、あくまでも当局の検討チームにのみ開示し、セキュリティホールなどを解析してもらい安全を期する。 ソースコードは外部に漏洩しない。としましょう。
書いててあり得ない感がスパークしますねぇ。特に後半。
漏洩しないわけがない。

ソースは企業に売られまくるんじゃない?
そして官僚大もうけ。
企業も技術が格安で入手できてハッピー。
さぁコピー製品を作って販売だ!やっっほう!

そうならないためのチェックチームを海外から派遣させろって言っても、中国側が認めるわけがない。
なんたって中国国内に日本のお金で設置した大気汚染観測設備のデータを「国家機密だから」 なんて言ってデータ採らせなかったりする国ですから。
「悪かったと認めなければ悪いことをしたことにならない」みたいな発想はいい加減やめて欲しい。

中国の今後が心配です。
何とかして早く真っ当な国家になって頂戴。


揚げ足取り
日記 09/19/2008 17:39:47

夫が太ってどうのこうのってページを見ていたら、こんな書き込みがありました。

奥さん、それじゃ900キロですがな。 
メタボどころの騒ぎじゃない。


前の月

表紙に戻る

次の月