歴代表紙ギャラリー

2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年


現在までの表紙を飾ったやつの羅列です。

上のほうが新しいものです。

2005年

親戚から牡蠣をいただきまして、いただきました。

生まれて初めて牡蠣が美味いと思いました。

焼きガキ万歳!

1226

ジムニーのエンジンが掛からなくなりました。

ハザードも点かないんで、もしかしてバッテリー枯らした?もしくはキーんとこの破損?それとも寿命?w

とにかく無いと困るんで、車屋さんにドナドナしてもらいました。早く直ってくれー。

1218

私のポカミスが原因だったようです。1226

八木山峠の上の方は、すでに雪景色。

いっつもじゃないけど。

とりあえず安全運転で走ってますけど、やっぱり怖いもんは怖い。

1216

通常はステーキハウスのようでいて、イベント時にはステージになるような屋外の施設、を考えています。

まだOKが出ません(泣

1118

延期決定。1215

時期的には暑いとはいえ、気候はいい。

こういうときのチャリ漕ぎは楽しいし、気持ちよいです。

といっても久しぶりだったので、足の筋肉がコリまくり。

まだあっただけでもめっけもんか。

1013

愛用していたナショナルの電動歯ブラシがダメになりました。

ばらしてみたら、水が入ってたようで超音波モーター錆び錆び。

修理は不能っぽかったから、新しいのを買いました。

電動歯ブラシが無い生活は考えられないので。

1003

サファリストミーティングに参加してきました。

いやぁ、楽しかったですわ。色々と。

詳しくは行動記を見てくださいマシ。

0926

ある夏の日の某松林。

甘木方面→急遽雷山方面へ転進→七山村→虹ノ松原

と、無駄足踏みまくりドライブを堪能。

別段イベントは発生しないけど、まぁそれはそれで楽しいわけでございます。

やっぱり遊びは面子だよ面子。と思ったのでありました。

また頼むぞ>ミッチーの助

0818

いただきモノのCFカード。

超豪華48MBの大容量で、テキスト端末モバイルギア様が第一線級装備へと昇華いたしました。

しかしつけてる本物の日記は恥ずかしくて世間様にさらせません(笑)

ごめんなー、そしてありがとう!>なをや殿

0811

あきれるほど長期間稼動してくれた20年モノのエアコンがいきなり壊れまして、ついに買い換えました。

総額8万5千円はかなり痛い出費でしたが、背に腹は変えられないので。

除湿モードでやや寒くなる傾向があるのは、2.5kwタイプだからですかね?効かないよりは良いけれど、ちょっとなー。

あと、冷房モードでの湿気の取れ具合が弱いような。

これも最近のエアコンは省電力なのでしかたないのかな?よく知りませんが。

細かい不満はあったりしますが、おおむね満足。

だって涼しいんだもの。

0802

日よけを付け忘れてたら、車の中は異常事態。

70度くらいになってますよ?

もはや生き物の生存は困難だと思うので、ダニとか死んでたまにはいいのかも。

0722

豚バラ。

焼肉屋で一番興奮したのがこれでした。うまいー。

たれより塩よね、この場合。

車だったのでビールが飲めずかなり残念だったッス。

0701

室温33度(32.5度かな?)

PCもフリーズするってもんで。

まだ六月なのにこの気温は尋常じゃないなぁ。

0629

友人宅で、釣りたてのキス天ぷらを頂く。

釣りたて新鮮素材なのと、奥様のハイレベルな調理技術により至福の味。超美味。

天ツユバカ一代なので、塩では食いませんでした。

0601

今度は陸上自衛隊を見てきました。

福岡駐屯地の開庁祭。

陸モノで量産型がとんこつラーメンの次に大好きな私ですので、このイベントは超ツボ。

写真でしか見たこと無かった74式の排気音を聞いたときは、大人気ない歓喜の叫びをあげました。

いろんな車両に直に触れられるとは思ってなかったので、もう大盛りに替え玉するくらい楽しかったであります。

行かねば!なイベントがまた増えました。

 

しかし私、はしゃぎすぎ(笑)

0522

昨年、大渋滞に阻まれ参加できなかった岩国基地フレンドシップデーに突貫してまいりました。

もうね、チョー楽しゅうございました。

いっしょに行ったのがいつもの奈良県民でして、お互いバカなのでより一層楽しかったのであります。

一人だったら撮影会みたいなのに参加しないもんなぁ、なんて。

いつもは飛行機を舐めるように撮影しまくるのですが、今回は楽しみ優先で少なめになってました。

それでも140枚ほど撮影したんですがー。デジカメ万歳。

来年も行こう。

0505

「BF109を撮影してきました」風に見えませんか?

無理ですな(笑)

 

すごく久しぶりにプラモデルを買いました。

「大戦の荒鷲」シリーズって、コンビニなんかで売ってる400円のやつです。私が買ったのはワゴンセールだったので315円でした。

ちょこっと組み立ては必要だが塗装済み、そして超小型、超安価な品物。

その出来映えは素晴らしい、の一言に尽きます。

このサイズにしては、本当に良く出来てる。

続編も買いそうです。次はスピットか〜。

0416

桜の満開を見逃してしまいました。

写真では分かりにくいけど、既に葉っぱが混じってます。そんなに散ってはいないのがまだ救いか。

しかしハラハラと舞う桜吹雪は風流でございます。日本の美。

 

下は現在超絶苦悩中のもの。

「カッコいい勢いのある侍」を描かねばならんのですが、どうも決まりにかけます。没の束が積みあがる。

依頼を受けてかなり経つのですが、出口がまだ見えないのであせってます。
レイアウトも未解決、水墨画調に清書するって難関もあったりと問題山積。

とりあえずドーピングドリンクを片手に取り組んでおります。早く終わらせてBFやりたいー<禁断症状

0410

Takashot氏の水槽の住人たち。

上から沼えび、コリドラス、なんとかテトラ。私の魂に訴えかける順です。

えびは私も昔飼っていたことがありますが、癒されます。

あのちまちました動きがカワイイー。食って出るまで見えるのもまたオツ。

コリドラスはこれもまたかいがいしく底を這いまわる姿が愛くるしい。

以外にタフなのも好ましい。私の水槽では最後まで生き残っていました。

また、底の方にはえさの食い残しが結構沈殿してしまうので、彼らの水槽生存環境への貢献はかなりあるような、無いような。

メンテナンスは気を使わないといけないのは間違いないけど。

テトラ系。

これは飼ったこと無いです。グッピーと並んでメジャーな観賞魚ですが、個人的にはこれよりめだかの方が好み。安いし。

ちなみにめだかも居ましたが、2匹だったし動きが機敏だったので撮影断念。

うちでも飼おうかなぁ。癒されたいなぁ。

0327

上)

桜がそろそろ咲いてないかな?と好天の中出かけてみる。

しかし、まだまだ咲く気配なし。と思うのだが、梅の木と桜の木の区別が今ひとつつかないので、もしかしたら埋めだと思ってスルーしたものの中に桜が混じっていたりするかも。

いつも見ている桜が咲いたら私の中で開花宣言発令ってことで。

下)

通勤チャリダーNやんとイチョウの木までハァハァしてきました。さすがにしんどい。

しかしメディアには弱いので、撮影時には陽気に振舞ってみたりします。これが大人というものか。

0322


モバイルギアとの比較。液晶の差が歴然。
ボディはほとんど同じくらい。良い!


HDDはこんなんです。
噂どおり超五月蝿いです。


で、こいつが諸悪の根源だった模様。
また買わないとなぁ。綺麗だっただけにおしい。


液晶トラブルをなんとか対処中。
壊すかと思いきや、大成功。万歳。S


1000円のUSB HDDケース大活躍。
すでにケースじゃないし。


環境構築中の図。ちゃんと動いてます。
このまま使ったりはしません(笑)
0210

節分なのですが、豆を撒き散らすことはなくなりました。本当はやるべきなのでしょうけども。

とりあえず年の分だけ大豆食べます。

しかしこの大きなオカメさんはどういう意味だっけか。

呑まれることで云々あったような?

 

昔Nやんにもらったモデムカードが使えるのを思い出してテスト。ドライバすら不要であっさり繋がる。

これで本当の意味でモバイル可能。しないけど。

だってWebとかものすごく重いのですよ。常軌を逸してるくらいに。ナローバンドとかそんな問題じゃないです。

出先でのメールチェック程度が実用的な感じですねぇ。出来ないよりはマシってとこですな。

0203

念願のモバイルテキスト打ち端末として購入したモバイルギアII MC/R730.

5年も前のマシンながら、ノースピンドルでOSやアプリはたまたATOKまでメモリ内蔵、比較的マシなキーボード、バッテリーによる長時間駆動、などなど今の世の中でも魅力的なハンドヘルドPCです。

当時は15万円もしたのに、今回は5千円で入手できました。

時代の変化ってのは恐ろしいものだと痛感する次第であります。同時期かそれ以前に購入したサブマシンは値段をつけたらいったいいくらになるんだろう?などと言う事はあまり考えたくありません。

しかし、5千円なりの部分もかなりあったりしました。

まず、液晶の傷多数なこと。おそらくはアクセスなどの同じところ入力を繰り返していたのでしょう。非常に見苦しい限りであります。

ただし、ここは液晶保護シートを張れば気にならない程度には回復できるので、まぁ良し。

液晶が暗いのは、古いからとあきらめる。

懸念だったネットワークも、E2000で使っていたCF型LANカードに非純正ドライバを使用したら見事に動いたので追加投資は必要ありませんでした。

またバッテリーも、素の状態で液晶最大輝度にて3時間弱持ってくれたのは素直にうれしい。(逆に液晶が暗いから最大輝度以外では使用に耐えない気がする)

モノとしては5千円なりの納得状態ですけど、肝心の文字入力が快適じゃなかった・・・遅いのよ。

すでに別の機種に目が行って。

0124

Takashot氏からスキャナ付きプリンタを譲ってもらいました。キヤノンのMP900ってやつです。
フィルム読み込み機能もついていたので、早速懐かしい場面をスキャニング。

昔の写真をデジタル化するってなかなか楽しい作業です。T氏はホコリ自動除去機能がないためこの機種を見限ったわけですが、なんか納得。下の画像には縮小しても目立つホコリがあるし。

とは言え、持っていたスキャナよりスキャニングもベリー早いし、印刷も綺麗でした。
私には丁度良いスペックだったので、非常に満足であります。

良いモノをありがとうね>Takashot氏

ちなみに画像は生涯一度だけにしたい転倒シーンです。270度回転したので、コケ始めは実は下の写真の右側方向でして、そこからコロコロ転がってきたのでした。
ロールバーも当時まだ非装備だったので、今思えば死ぬかもしれなかったです。
ロールバーつけてからはコケてません。お守りのようなものですかな。

レスキューにきてくれた皆さん、その節はお世話になりましたー。いやホント。

0105

 

年越しはBFやってまして。

撮影会の様相を呈してまして。

爆破祭、遠泳祭、行列祭などなど、非常に楽しくも無駄な時間を堪能いたしておりました。

参加者の皆様、GJ!

0101

 


2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年

TOPへ