歴代表紙ギャラリー
|
2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年
2010年
|
芦屋航空祭に行ってきました。 昼からですけど、楽しく過ごせました。 ご一緒させてもらった皆様、ありがとうございました! また来年! 1128 |
バルーンフェスタに行ってきました。 早朝出発がしんどかったですが、後はなかなか楽しめました。一斉離陸すごかったし。 お会いした方との自転車談義が最高でした(笑) 1106 |
|
ツールドしものせきに行ってきました。 でも、雨でDNS。(Do Not Start の略らしい。Did Not Started のがしっくりきませんか?よく分かりませんが。) 試走と夜の食事、翌日の風呂がメインイベントな結果に。 来年は走るぞ! 1024 |
|
砕氷船しらせを見学し、放生会を堪能する。 満喫した一日とはこのことだ! 0918 |
|
志賀島へ自転車で。54km。 9時半出発で昼過ぎに帰ってきましたが、後半は暑くて死にそうでした。 0821 |
|
タイヤ新調。IRCのMETROにしてみました。 0819 |
|
フロアポンプ買いました。 トピークのジョーブローII。 メーター付きは便利ですね! 0814 |
|
奈良県民Nと四王寺山の大野城土塁をぐるっと巡ってきました。 いやあ、大野城はまっこと太か要塞じゃのう! といっても県民の森からならゆっくり歩いて3時間くらいですし、手軽に楽しめます。オススメ。 その後は奈良県民の迎撃オフです。 楽しい一日でございました! 0810 |
|
熊本城を見物してきました。 やっぱり城はテンションあがります! 0707 |
|
防府北基地いってきました! まったりしつつもF-4ありのナイス航空祭でした。 でも自走は疲れました。 0606 |
|
福岡駐屯地 創立60周年記念行事 に行ってきました。 アパッチが飛んできたりしたのは良いんですが、模擬戦の時だけ豪雨とか勘弁して下さいw 0523 |
|
ツールド国東 Bコース完走しました。 さすがに坂道はしんどかったけど、楽しかった! また出ます! 0503 |
|
濃霧の樫原湿原。 良い異世界感。ちょっと怖い。 交差点の先が全く見えないのが一番びびりましたが。 0412 |
|
洗車! ついでにバンパーも塗ったり。 0410 |
|
糸島サイクリング。 109km。 SPDは楽だし速い。 0403 |
|
桜が散っていきます。 0402 |
|
SPDデビュー! 0330 |
|
えすなみ式、公式初練習w 志賀島方面+山を少々。 0328 |
|
響灘方面へ。 芦屋の海岸まで行き、帰り、向い風に死す。 0322 |
|
ヘルメット購入。 白赤にしました。
桜も咲いている。 0327 |
|
今頃新年会(笑) これが形としては普通のイベントだったんですが、濃くて面白かった! またやらねば! いや、もっと落ち着いた方がいい気がする(棒読み) 0313 |
|
イブスキのハムサンドを食べ、千如寺の大楓を見に行く。 なかなか実現しなかったネタをようやく消化。 一見死亡フラグのようにも思えるが、イブスキはハムサンドがまだ3種類あるし、楓は紅葉を見ないと意味ない。 ってことで、この2カ所はまだまだ行きますよー。 0308 |
|
ツールド国東の下見に。 半分は坂ばっかりで大変そうじゃないか! エントリークラスの次のクラスにしては過酷な印象ッス。 がんばります。 下は杵築の中央クラブにていただいたクラブランチ。 昔ながらの味付けで、うまかったよ! 次はクラブ定食食べてみたい。 0227 |
|
念願のマクロレンズをゲットしました! Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S これ、フォーカスリングの操作が絶妙でたのしい〜。 常用します! 0218 |
|
梅が咲いております。 NIKON D40 / Ai Nikkor 50mm F1.8S にクローズアップNo.3装着。 0216 |
|
ある曇り空。 光芒を撮りたかったけど、あまり写らなかった。 もともとそんなにはっきりはしてなかったけれども。 0207 |
|
久しぶりに飛行機を撮りに。 やっぱり動きモノは難しい。 近場だし、マメにこよう。といつも思う。 0206 |
|
青空! そしてゴボ天うどん。 0126 |
|
佐賀県唐津市浜玉町山瀬にある狐狸庵のお蕎麦をいただきました。 うまい! でも、相当山奥なので、行かれる方は注意されたし! 雪が降ったら危ないので、来店はお断りしているそうです。やばそうな時は要確認。 0108 |
2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年
TOPへ |